みなさん
こんにちわ
整形と聞いたらメンテナンスという言葉もセットだと思います。
今回、切開法はメンテナンスが必要かどうかを解説していきます!
切開法はメンテナンスが必要なのか?

結論から言うと切開法にメンテナンスは必要ありません。
基本的に
- 鼻の整形
- ヒアルロン酸
等と比べて
崩れていくという事はありません。
しかし、いくつか注意してほしいことはあります。
脂肪を取りすぎたら窪む可能性がある。

もし、仮に切開法をした際に
脂肪を取りすぎてしまった場合だと目が窪む可能性があります。
上手い医師に任せれば、将来窪まない範囲で脂肪を除去してくれると思うのですがそうではない医師に任せてしまうと将来思わぬ事態になるかもしれません。
切開法は一発勝負の術式です。
良い医師に任せましょう。↓
がりがりになると二重が取れる可能性がある

さすがにがりがりになると二重そのものが消滅する可能性があります。
まあただ、よっぽど体重が減少しない限りは大丈夫だと思いますが
- 過度な増量
- 過度な減量
には気を付けましょう!
むしろ病気を予防できる

むしろ切開法をすると将来を心配するところか、病気を未然に防ぐことが出来ます。
眼瞼下垂という瞼を持ち上げる力が弱くなってきて、目が小さく見えてしまう病気があるのですが
切開法をすることにより、
瞼を強力に持ち上げますので、この病気にかかりにくくなります。
まとめ
基本的に切開法は将来的には大したリスクはなく、むしろ病気を予防できます!
切開法で気を付けるのは
- 医師の技術
- どんなラインにするか?
等と言った術前の方が多いです。
医師の技術に関してはこちらから最適な医師を探してみてください。